
コレ、初めて食べました・・・
・・・多分・・・(^_^;)
かなり濃厚な味です。なのに、しつこくない。
口に入れたときのシャキシャキ感。砂糖を焦がしてあるのかな?コレがまたタマラナク良い!
『ウマいっす!』
出来ればこんなに小さな器でなく、どんぶりサイズでいただきたい・・・( ̄▽+ ̄)ニヤリ
娘&小僧も大絶賛。
『味が濃くって、茶色のところが何だか大人な感じ♪』
大人の味ですか・・・(^_^;)
それにしてもクレームなんて変な名前だ・・と思ったらフランス語なんですね。
学の無い私でした。orz
◆手作り和洋菓子つるや - 2006年5月1日 11:02
砂糖を焦がしているので、ちょっと苦味があって大人の味なんでしょうか??
しばやんさん、体重気を付けてね〜って、増えてないかい
(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
ご心配頂きありがとうございます。なつままさんの懸念どおりになってしまってます・・・orz
しばやんさんも協力体制で…うらやましい。
3代目にが店に入ってから、洋菓子のバリエーションが増えました。
商品開発は積極的に協力してますよ。( ̄▽; ̄)
最近お腹の周りが・・・orz
他の要因の方が大きいんですけどね。
ゎたしも、アメリという映画をみて以来、クリームブリュレの魅力に取り付かれましたよ〜!
焦がしカラメルがホントにおぃしぃですよね(*^^*)
ホント、お近くだったら、すぐに買いに走るのに〜(^^♪
でも体重ちょっと気になるねぇ・・・(・・;)
この名前初めて耳にしたのですが、ネットで検索すると結構出てきますね。
いやぁ〜ほんとウマかったっす。( ̄▽; ̄)
ちょっと南の方に走ってくれば意外と近いですよ。( ̄▽+ ̄)ニヤリ
体重、ヤバイっす・・・orz
(今日は食べ物に妙に反応です!)
つるやさんにもあるんですかぁ?
そうそう、あのキャラメリゼした部分がうまいんだ!!
今度買いに行ってみます!!
↓駄菓子屋のお好み焼き情報も楽しみに待ってますよ☆
私も初めて?でしたが、あるみたいです。三代目夫婦がいろいろと洋菓子作ってます。ご来店の際は一声かけてくださいね。
たけいちゃ(駄菓子屋)のお好み焼きは、近々小銭を握り締めて焼いてもらいに行って来ます!
私もどんぶりで食べたいなぁ・・・
“大人になったらケーキをホールで買って一人で食べる”ことが夢でした。
挑戦したけど気持ち悪くなってすぐに挫折。。。
小さいから美味しいものもありますよね。
ウマかったっす!
濃厚な味なんで、やっぱりあのサイズがいいのかなぁ・・・
大人の味! 食べてみたぃっす★
私も、
『食べる前からクレームなんて変な名前。』
って思っちゃいました。
フランス語みたいですね。
ウマかったっす。( ̄▽; ̄)
もう甘いもの大好きな私にとってこの、画像は・・。今度行ったら買います。
どんぶりサイズって所面白い!確かに食べてみたい。うん。
濃厚でウマっかったぁ〜( ̄▽; ̄)
どんぶりサイズ、自分だけじゃなくて良かったです。
これじゃないけど、茶碗蒸はいつも『どんぶりサイズ』で特注してます。( ̄▽+ ̄)ニヤリ
しばやんさんは商品開発の試食などができるようで羨ましいなあ…
ウマいっす。( ̄▽; ̄)
商品開発の以外の試食も一杯しちゃってます・・・